東京都大田区・電気通信工事 株式会社エイチ・エス・ジェイ 株式会社
エイチ・エス・ジェイ

 

人材サポート
(サポートサービス部)

満足度100%を目指して

多種多様化する工事業界において、常にお客さまへ寄り添うサポート部門です。
お客さまの「満足度100%を目指しており、弊社とお客さまの掛け橋となるべく活動しております。

Interview

有賀 朋美サポートサービス部入社2年目

入社したきっかけを教えてください
合同企業説明会で採用担当者の人柄がとても良かったのが決め手になりました。ちゃんと一人ひとりの名前を呼んでくださり、こちらの話もしっかり聞いてくださいました。堂々としていて、余裕があって、気さくで、たくさんの企業を見て回わった中でも特に印象的でした。その後参加した会社訪問でも印象が変わらなかったので、ここで働いてみたいと思いました。
現在はどのような仕事を
担当されていますか?
お客さま先での業務支援という形で業務に従事し、様々な要望に幅広く対応するのがサポートサービス部の役割です。現場の調査・設計から施工管理、あるいは事務仕事として書類の作成や手続きなど、業務の内容は多岐に渡ります。
入社してから本格的に業務が始まるまでの流れを教えてください
合同企業説明会に参加した頃から設計業務を志望しており、入社後は希望通り設計の部署に所属し、その後部門異動を経て現在のお客さま先へ配属されました。多くの人と関わり自社では携われない業務も経験出来る部署なので、視野が広くなったと実感じています。また、この先も同じ業界に身を置くうえで、お客さまと多く関わることが出来る部門に配属されたことは、自分の将来を考えてもプラスだったと思っています。
会社の雰囲気はどのような感じですか?
会社全体がパワフルです。例えば全体への周知事項があったとき、メールで済ませるだけでなく直接伝えに来てくれたり、上司がみんなのお菓子を買ってきてくれたり、和気あいあいとした楽しい職場ですね。そんな雰囲気だからこそ、言いたいことも言い合えます。この空気が弊社の魅力だと感じています。
仕事で達成感を得られる瞬間は
ありますか?
自分が担当した物件がお客様へのサービスを開始したときです。特に自分が思い描いた設計通りに工事が進んで、大きな変更もなく終わったときはとても達成感があります。そうなるために色々と考えて、悩んで、実行することにやりがいを感じます。そして業務支援をする中でも、お客さまに喜んでいただけると「また頑張ろう!」と前向きな気持ちになれます。
一番思い出に残っている仕事や
エピソードはありますか?
1ヶ月間の新入社員教育で、社会人として、また日本人としての礼儀礼節を身につける勉強をしました。その期間中に文章の書き方を練習する機会がありました。たとえば「手紙には時候文をつけて送る」といったことです。その後、習ったことを実践するために家族へはがきを送ることになって、父宛にはがきを書きました。はがきを読んだ父から「会社に入って立派になったね」って喜んでもらえて、社会人として成長したことを実感できたのは今でも覚えています。

学生の方へのメッセージ

弊社で活躍する社員は人との関わり方を大切にしています。お客様に対してはもちろんですが、例えば社内でもしっかりと挨拶をする、先輩や上司に対して質問や報告をする、自分からコミュニケーションを取るなど、自発的に行動できる方が成長・活躍できる会社です。私自身もそんな方と一緒に元気にお仕事がしたいと考えています。

他の社員の声を見る